■1月12日 「なかよし広場」開催のご案内
なかよしくっく保育園では、地域子育て家庭支援事業の一環として、地域のお子さま・保護者の方に園を解放いたします。
子育て講座も同時開催!0〜3歳のお子さまとのより良いコミュニケーションの取り方を教えていただきます。
毎月1回、下記の日程で開催いたしますので、お子さまと一緒にお気軽にお越しください。
参加無料 予約不要
日時:1月29日(土)
2月19日(土) 各日 9:30〜11:30
3月 5日(土)
内容:★子育て講座 各日10:00〜11:00
講師 新谷まさこさん(コーチ・看護師)
★絵本の読み聞かせ
★プレイングコーナー
みなさん、お越しをお待ちしております!
■12月22日 クリスマス会&クリスマスコンサート
午前中はクリスマス会。サンタさんやトナカイさんが園にやってきました。子ども達は大喜び。プレゼントをもらって一緒に楽しく踊りました。
昼食、おやつもクリスマスらしく、可愛い!おいしい!
夕方からはチャペルでのクリスマスコンサート。竹林加寿子さんの素敵な歌声に、子ども達は目をまん丸にしてじっと聞き入っていました。大人の方から は「生で聴くのは初めて。感動しました!」「涙が出そうになりました」などたくさんの感想をいただき大好評。心に響く素晴らしい歌でした。
■12月8日 クリスマスコンサートのご案内
—-終了しました—-
子ども達に本物のすばらしい音を生で聴かせたい・・・そんな想いから企画されたチャペルでのクリスマスコンサートです。
ゲストはヒーリングオペラ歌手の竹林加寿子さん――栃木県のお寺に生まれ、母は設された幼稚園の先生でもあり、庭ではいつも子供達が遊んでいた・・・
そんなご縁から今回のコラボレーションが生まれました。天にも届くような素敵な歌声をご一緒に楽しみませんか? 園児の歌やスタッフによるハンドベルもあります。
お子様連れ、ご近所の方などお誘い合わせのうえ、どうぞお気軽にお越しください
0歳から入場できます!
日時:2010年12月22日(水)
開場16:45
開演17:00(18:00終了予定)
場所:チャペルこひつじ →詳細はこちら
入場料:500円(高校生以上)
■11月13日 園児募集
■11月11日 「楽しく作ろう!離乳食講座」
初めての離乳食作り、いろいろと不安や疑問があって大変ですよね。作るのが苦手、難しい、辛い・・・そんなお母さんのために、初期、中期の離乳食講座を行います。
気軽に楽しく離乳食を作るコツや楽しく食べる工夫を管理栄養士の小野先生がお伝えします。調理した後、試食もできますよ。
もうすぐ離乳食を始められる方、すでに開始されている方、妊娠中の方、どなたでも参加OKです。
日時:11月27日(土)
10:00〜11:00
場所:なかよしくっく保育園
募集人数:12名(先着順)
★参加費は無料!!
★お子様同伴でお越しいただけます
ご予約はお電話でどうぞ! 072−205ー7499
■11月11日 「平成23年度園児募集について」
来年度(平成23年度)4月入園の園児募集要項は11月13日に掲載いたします。ご覧の上、ご応募いただきますよう、よろしくお願いいたします。
■10月9日 「なかよし運動会」
中百舌鳥小学校の体育館で、運動会を開催いたしました。総勢100名、子ども達の成長を、保護者のみなさん、スタッフみんなで喜び合える時間でした。
■9月3日 「クッキング」
スパゲティナポリタン、ほうれん草のソテー、野菜スープを作りました。野菜の皮をピーラーでむいたり、ソーセージを切ったりしました。野菜スープには、テラスで栽培したキュウリも入れました。スパゲティが大好きな子どもたち、おかわり続出でした。
■8月6日 「クッキング」
カレーライスとかぼちゃサラダを作りました。きのこ組はミニトマトのヘタ取り、とまと組はかぼちゃのマッシュ、れもん組は初めての包丁体験で人参を切りました。みんなで作ったカレーライス、にこにこ笑顔で食べました。
■7月7日 「七夕の集い」
七夕の笹飾りを親子で作りました。すっかり童心に返って熱中していたのは大人!?スタッフのブラックライトパネルシアターも大好評でした。
■6月28日 「きゅうりの収穫」
テラスのプランターできゅうりを育てています。ようやく初めての収穫。立派なきゅうりを収穫して、採れたてのきゅうりのにおいや、チクチクした手触りを体験しました。きゅうりはキッチンで調理してもらって、野菜嫌いの子どもも大喜びで食べました。
■6月19日 「なかよしクッキング」
保護者向けのクッキングをしました。今回は作り置きできる一品、ということで「鶏そぼろ」。かぼちゃのそぼろ煮やスープなどいろいろな料理にアレンジできる便利な一品です。お父さん、おばあちゃんも参加していただき、楽しくクッキングしました。
■6月4日 「クッキング」
メニューは「おにぎり」と「和えもの」。3つの具材を使って3色のおにぎり作りです。丸、四角、細長・・・いろいろなおにぎりが出来上がりましたよ。ごまをすり鉢でする体験もしました。
■5月15日 「親子の集い」
参観の後、親子でクッキングをしました。みんなで楽しくペットボトルでバター作り。出来上がったバターをパンに塗ってロールサンドを作りました。おいしくって、ついつい食べ過ぎてしまった子ども達です・・・。
■5月6日 「 いちご狩り」
いちご狩りに行きました。無農薬で育てられている、とってもおいしいいちごです。甘い香りに包まれながら、摘み立てのいちごをたくさんいただきました。